平凡でつまらない人は?

【問題】

マンションの隣に新しく引っ越してきた人が粗品を持って挨拶に来ました。
包装された箱の中身はなんでしたか?次の中から選んでください。

【A】タオル
【B】洗剤
【C】ゴミ袋
【D】菓子折り
【E】映画のチケット
【F】ザリガニ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

答え

あなたの平凡度を診断!

包装された箱の中に入っていたものはあなたの平凡さの象徴。
常識に縛られたつまらない人間かどうかが明らかに。

【A】タオル

常識に支配された人生!平凡度100%!

引っ越しの挨拶の粗品と言えば筆頭に挙がるタオル。
これを選んだあなたは最高につまらない人間です。
相手を喜ばせようというサービス精神に欠け、
「常識さえ踏まえておけばOK」という上っ面だけの
形式主義的な態度が相手に白々しさを与えることも。

【B】洗剤

世間から外れることはNG!ドラマのない平凡な毎日!

タオルや菓子折りよりは頻度が少ないものの、
引っ越し挨拶の粗品としては珍しくもない洗剤を選んだあなたも
抜きんでた平凡さの持ち主です。「タオルよりも洗剤の方が鉄板!
引っ越しにも人生にもサプライズは必要なし!」という平凡さへの
確たる自信を持っています。

【C】ゴミ袋

凡人はつまらないけど、変わり者にはなりたくない

今のご時世、有料のゴミ袋はなかなか気の利いた粗品といえますが、
ゴミ袋そのものはあまりにも心躍る品物ではありません。
月並みではつまらない、という意識はあるものの、
常識の枠組みから大きく抜け出す勇気のない、あなたこそ
真性の凡人かもしれません。

【D】菓子折り

好みも家族構成もわからない。でも「菓子折りかな?」

食べてなくなる菓子折りは「消えもの」、無難な贈り物の定番ですが
好みもアレルギーも家族構成もわからない相手に送るのは難しい。
でも「もらえるもの=おいしいものかな?」と考えるあなたは、
ただの「平凡な食いしん坊」。

【E】映画のチケット

もしかしてお誘い?もしかして俳優?

映画を観るというのはとても個人的な行為。
それを初対面の同じマンションの住人に送るにはそれなりの理由があるはず。
その映画に出ている駆け出しの俳優なのか、それともデートのお誘いなのか・・・
そう、あなたは「平凡な妄想癖」のある普通の人。

【F】ザリガニ

他人の迷惑もかえりみない平凡とは無縁の人生

ズバリあなたは常識知らずの変人といっても差し支えないでしょう!
相当ドラマチックで起伏に富んだ毎日を自ら作り出す人。
平凡度は言うまでもなく0%。
まわりの人間はあなたにはついていけないと思っていますが、
あなたは気にも留めやしません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする