スリッパは何色にする?

【問題】

今度の週末、あなたの家に最近知り合った友人が
遊びに来ます。この機会に客用スリッパを買い揃えようと
思うのですが、どんな色のものがいいですか?

【A】青など寒色系
【B】深紅や蛍光色などの鮮やかな色味
【C】ピンクなどのパステルカラー
【D】白や黒のモノトーン

スポンサーリンク
スポンサーリンク

答え

友達多い?少ない?

人間嫌い度を診断

訪問者にまず差し出すスリッパは、
あなたの人間関係観そのもの。友人を迎える笑顔の
裏に潜む本音はスリッパの色でバレバレです。

【A】青など寒色系

自分にかかわらないでくれ!人間嫌い度80%

冷たい色合いのスリッパを差し出すあなたは
ニコニコしてるけど、腹の中では「早く帰らないかな」
と、思ってる人。本当は一人でいたい、ましてや自分の
エリアにガンガン入ってこられるなんて超NG!
友達なんかいなくたって一人で楽しく生きていける人です。

【B】深紅や蛍光色などの鮮やかな色味

上から目線で友達選び、人間嫌い度50%

思わず目をむくような独特のスリッパを
平気な顔で差し出すあなたは、人間関係でも
超がつく高飛車な人。勝手に好き嫌いを決めて
好きな相手にはウェルカム、気に食わない人は
徹底的に差別。当然、敵を作りやすく痛いしっぺ返しを
食らうことも多いでしょう。

【C】ピンクなどのパステルカラー

人類みな友達ばっかり、人間嫌い度0%

スリッパの柔らかな色合いのように、訪れる人を
いつも温かく迎えるあなたは、誰とでも仲良くできる人。
嫌いな人なんて基本的にゼロです。
人と話すことが何より大好きでしょう。
あまりの人当たりの良さに、逆にうさん臭く見られてしまうかも。

【D】白や黒のモノトーン

人間に興味すらなし!人間嫌い度120%

この色を選んだあなたは、そもそも人付き合いの輪から
離れたところで生きている人かもしれません。
他人が好きとか嫌いとか、人からどう見られてるとか、
どうでもいいの一言。自分の世界に閉じこもり
ひたすら我が道を突き進んでいくのでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする